先日4月27日の日曜に、奈良の大和高田のマクドナルドで Nara Morning Cruise があったので
朝食がてら家族で510に乗って見物に行ってきました。


この日は天気も良くて、アメリカンな匂いのする四輪、二輪が多くやって来てました!
今回VWも多く来てましたね。
ここに集まったみなさんはこのあとショートツーリングに行ってしまったのですが、
我々はその足で当麻寺に行ってきました。

自分は初めて行ったのですが、とても広くて由緒あるお寺です。
写真の本堂は国宝にも指定されているそうな。
ちょうどこの時期はぼたんが見頃で、多くの人が訪れてました。

このぼたんとともに、特別公開されている震災復興を祈願したあゆみ観音さまを拝むのも
当麻寺にやってきた目的のひとつ。

このあゆみ観音は陸前高田の松の木を使って制作されており、
奈良を中心としたお寺で「一人一刀」のノミを入れて制作が進められたそうです。
この一人一刀には嫁さんと息子も参加したんだそうな。
そんなこんなの510でのドライブも朝早くから出かけたので、家に帰ったのはまだお昼前。
ということで午後はガレージにこもってまたまた作業をはじめました(^^ゞ

また四輪リフトアップして走れない状態になったとさ。
どうなる?我が510!?
あれから水漏れ色々ありドタバタと先日の広島イベントになってました。
遅くなりましたが、日記に四国MEETアップ有難うございました。
また岡山MEETもヨロシクお願いします。
僕も神社・お寺・お城めぐり大好きです。
あの観音様いいですね!!
一人一刀感動します!!
四国MEETのあとホント色々やってたみたいですね。
もう完全復活しましたか?
自分はちゃんとアクセル踏めるように燃料関係見直し中です(^^ゞ
また四国でもよろしくです!
神社やお寺へ行かれるならぜひ奈良へもどうぞ!
ウチの近くにも色々見どころありますよ(^^)