大晦日といえば昨年は調子よく走り出そうとしたらリアタイヤが急にパンクしてえらい目に遭いました(^^ゞ
今年はそんなトラブルもなく、久々にジェッティングを変更しました。
実はこれまで燃料が濃いなぁと思いながら乗っていたのですが、濃い分には壊れないだろうといい加減なことを考えてそのままでした
で、とりあえずMJを10番落としてみたら中間が軽くなった感じ
そして2速で回していくと6000rpm (※ノーマルカムなので通常回すことはない回転数) 超えたらノッキングが
で、MJを元に戻して加速させてみると…
やっぱり6000超えたらノッキング
今までどんな状態で乗ってたんや…_| ̄|〇
回しても上が重いので脳内リミッターを5000にして乗ってたから特に問題なかったんでしょう…
今日は時間がなくなったのでとりあえずMJを調子のいい薄い状態にして終了。
次は点火時期から見直さなければ…
それと燃圧計も付けて回したとき燃料がちゃんと来ているか確認できるようにしなければ、ですね。
う〜ん、年末にいきなり来年の課題ができちゃいました。
ま、普段からちゃんと状態見ながら乗ってちゃんと整備しろってことですね。
みなさんもお気をつけください。
ってそんなズボラじゃないですよね
そんなこんなで来年もまったり510と付き合っていきます。
それにしても今年も ALL JAPAN DATSUN510 MEET はじめ多くのイベントがあって、オンライン・オフライン両方で多くの人に出会い、多くの人にお世話になりました。
本当にみなさん今年一年ありがとうございました。
こんなワタシとThe510Jungleですが
来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
それではみなさんよいお年を