2013年03月02日

遅々として

先週末、ちょろっと韓国から帰国してました。

で、今はまた韓国に戻っているのですが、そのときちょろっと510の組み立てを進めました。



今回のメインの作業は、移設したバッテリーからのメイン電源ライン敷設。

しかし地味な作業で、見た目に何も変わらないので、グリルのモールとウインカーを取り付けることに。



モールは相当くすんでいたので軽くバフがけしてみたのですが、面白いようにピカピカに!


510@組み立て中
ラジエーター部のパネルは塗るの諦めました(^^ゞ


しかしこのペースで作業してて、この生活が続いたら完成するのはいつの日か・・・

10月にも間に合わないかもしれないなぁ〜(汗)




タグ:510
posted by しげぽん at 21:09| Comment(6) | 510いぢり
この記事へのコメント
乙でございます・・・
今回、出張長いっすね。
達成感を味わいたい時は、やはり見栄えが変わる所をイジるに限るwww
そのウインカー、いいなぁ・・・。
Posted by 幕 at 2013年03月04日 17:17
ありがとざます(^^)
ホンマ長くなってますわ〜

ところで幕さん、最近このウインカーが気になってるようですねw
舶来物取り寄せてみたら?
Posted by しげぽん at 2013年03月04日 21:54
ガレージあってこその作業ですね♪
10月は間に合ってほしいですけど…

ウインカー、いいなぁ〜(^.^)
Posted by メカオンチ at 2013年03月06日 18:20
>メカオンチさん
ホントガレージあってこその作業ですが、
進まなくても大丈夫とか思ってしまうからダメですね(笑)

このウインカーは、何用かも知らないまま、
たまたまボロを入手できたのでラッキーでした(^^)
Posted by しげぽん at 2013年03月07日 06:54
お疲れっす!韓国出張大変そうですね。10月目標じゃ出来上がりませんよ!今年は必ずブルでご参加して下さいね。
Posted by 510LT at 2013年03月07日 20:18
>510LTさん
そうなんですよね〜
まだ半年以上先ですが、このペースで出張が続くと
あと何日作業できるのかと考えて不安が募ってます(^^ゞ

それより10月まで出張が続いててMEETに参加できないことがいちばん怖い〜〜
Posted by しげぽん at 2013年03月07日 21:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。