2007年09月02日

"BABY IN CAR!"仕様

ウチの子供も早いもので生まれてからもう1ヶ月が経ちました。
で、昨日1ヶ月検診に連れて行ったのですが、これが初のお出かけ黒ハート

というわけで我が家のファミリーカー、プジョー206も"BABY IN CAR!"仕様に変身です(^^)



まずは必ず必要なチャイルドシート。

ホントはもらったのがあったのですが、放置プレイしてる間にカビて緑色になってしまい使い物にならなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)


で、新たに購入したのですが、206は小さいクルマなので回転式シートが付かないらしく、あきらめて安全試験の結果がよくWeb上でも評判のいい タカタ のチャイルドシートを購入しましたexclamation

密かにイメージカラーであるグリーンのシートにしたかったのですが、あっさり却下されたのと、購入しようとしていたショップで品切れだったのでネイビーを購入。


取り付けてみるとこんな感じになりました手(チョキ)
チャイルドシート


しかし取り付けてみるとチャイルドシートって大きいですよね〜
さらにベビーカーなんかも載せるとなると荷物置く場所がない…
どっかに出かけるときは大変なことになるんだろうなぁ(^^)




さて、チャイルドシートの付いたウチの206ですが、最近の国産車のようにプライバシーガラス仕様にはなっていないので、光と熱から子供を守るためにウインドフィルムを貼ってやることにしました。


最近はあまり見かけませんが、断熱効果も期待してミラータイプのフィルムを貼ることにします。


それにしてもフィルムなんて貼るのは10年ぶりぐらいじゃないでしょうか?

そのくせ時間もあまりなかったので型取り&カットも適当にやってしまい、美しいといえる仕上がりにはほど遠いものとなってしまいました(^^ゞ


貼った状態はこんな感じるんるん(わかりづらいですが…)
ウインドフィルム

どんな機能があるのかは知りませんが元々グリーンがかったガラスのため、ミラーフィルムを貼ってもそれほどギラギラした感じにならなかったのはいい感じるんるん



でもリアを貼ってる途中で日没タイムアウト。
(ここ、照明がないのです…)

リアの3分の1ほどを残してしまいました…



あ〜510の工作も残してるのに、206まで宿題を作ってしまった(^^;
posted by しげぽん at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 206いぢり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5301675
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック