スマートフォン専用ページを表示
510いぢったり日記
ダットサン510をはじめとする愛車たちのカスタマイズ&メンテナンスを中心に徒然なるままに…
ブログ掲載以外の写真は
Instagram
にも載せてます!
※ 記事中のほとんどの写真はクリックすると拡大しますが、拡大されるサイズはブラウザのウインドウサイズに左右されるので全画面表示することをお薦めしますm(_ _)m
The510Jungleホームへ
以前のクルマいじり日記はこちら
<<
太〜いの
|
TOP
|
びっくりホーン
>>
2011年07月26日
こんなの
マフラーが新しくなった我が510、明るいところで写真を撮ってきました!
息子よ、ポーズ取るのはいいけど肝心な部分が見えにくいじゃないか・・・
ということで真後ろからもパチリ
以前は巨大なタイコでしたが、今度はスリムなサイレンサーにしたので見た目には大人しげ。
でもサウンドは太くって存在感アリアリです。
以前おれの510ってキャブの音がよく響くって言われてたけど、
実はマフラーが静かすぎたんじゃないかと思う今日このごろです(^^ゞ
タグ:
マフラー
Jr.
【吸排気系の最新記事】
太〜いの
ダサいけど…
posted by しげぽん at 12:53|
Comment(6)
|
吸排気系
この記事へのコメント
そうそう!
関西から各地にイベント行くとき
やっぱ、しげぽんさんと一緒に
ランデブーなるんですが、キャブ音かなり
聞こえますヨ
他車より吸い込み音!高い目ですぜ
グWWWWWWWWWン
Posted by まいど510 at 2011年07月26日 22:02
>まいど510さん
やっぱりそう感じられてました?
自分で乗ってるとわからないものですね〜
あと、よく踏むねぇ〜って言われますが、踏んでも音だけで進まないクルマなんで・・・
あ、だから燃費悪いのか!(^^ゞ
Posted by しげぽん at 2011年07月27日 07:12
マフラーよりも、息子さんに目が・・・マフラーに勝るポーズですもん!笑
でもキャブ音よく聞こえるって、最高ですね(^_-)v
キャブ&マフラー新調でステキな音楽聞けますね〜!
Posted by 光印 at 2011年07月27日 07:29
>光印さん
息子はどんどんお調子者になって、アホアホ度がアップしてます(^^ゞ
マフラーは心地良い音を出してくれるのでさらにアクセル踏んじゃいそう〜
そしたらさらに燃費が・・・(笑)
Posted by しげぽん at 2011年07月27日 08:00
こんばんわですぅ。
お久しぶりで…愛知のあずまんです!
やっぱりそう感じますよねぇ…
私もマフラー変わってから聞こえなくなって少し寂しい気持ちになってまーす。
でもマフラーの音が気持ち良いので無駄に踏んじゃいますけど〜
Posted by シャレコウベ at 2011年08月03日 21:07
あずまんさん、お久しぶりです!
同じような経験をされた方がこんなところに!(笑)
何というか、以前はキャブのみの演奏だったところへ、
マフラーの低音パートが付いたような感じで、
ずっしりといい演奏になったのでやっぱり踏んじゃいそうです(^^ゞ
Posted by しげぽん at 2011年08月05日 01:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
新着記事
(06/27)
【極私的】富士24時間レースの過ごし方
(05/31)
止まるるる〜
(04/07)
momoステ![テリオスキッド]
(03/25)
ホーン交換とか【テリオスキッド】
(02/28)
雪対策
(02/16)
30年
(01/30)
驚異のバッテリー
(01/28)
2022年も正月から510(その2-Happy乳イヤ〜ん)
(01/19)
2022年も正月から510(その1)
(12/25)
今年ももう終わりですね
コメントありがとう!
止まるるる〜
by しげぽん (06/07)
止まるるる〜
by マサオさん (06/06)
フューエルポンプ交換
by しげぽん (01/27)
フューエルポンプ交換
by しげぽん (01/27)
フューエルポンプ交換
by ひで (01/11)
DIGAのHDD換装
by 初心者 (12/25)
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
カテゴリ
510いぢり
(21)
エンジン系
(10)
吸排気系
(3)
駆動系
(8)
足廻り
(15)
外装系
(8)
内装系
(15)
電装系
(18)
カーオーディオ
(8)
トラブル (>_<)
(20)
イベント
(100)
Tools
(5)
Goods
(20)
ニンジャいぢり
(15)
原チャいぢり
(6)
F54いぢり
(2)
E90いぢり
(11)
206いぢり
(12)
モータースポーツ
(19)
日記
(124)
子ネタ
(53)
家ネタ
(17)
PCネタ
(8)
家電ネタ
(4)
コカコーラ
(2)
鉄ネタ
(2)
空ネタ
(1)
韓国ネタ
(12)
ZRXいぢり
(6)
お絵かき系
(2)
過去ログ
2022年06月
(1)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(1)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(4)
2021年07月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
2021年02月
(2)
2021年01月
(4)
2020年12月
(2)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
ブログなリンク
◆深鈑com
◆★深リム★段リム★絶版ホイール★
◆CRUISE FOCUS
◆ブルちゃんの珍道中
◆■■年中夢中■■
◆〜 Y.K Room 〜
◆Correct
◆めろん日記
◆510ブルと124ワゴンの日記
◆Feel the Beat
◆FRIZZY HEAD TATTOO
◆おっちゃんは頑張るど!
◆三日坊主
◆汗っかき職人のつぶやき
.
大阪のホームページ制作
RDF Site Summary
RSS 2.0
タグクラウド
datsun510
イベント
ミーティング
山口MEET
旧車
関西から各地にイベント行くとき
やっぱ、しげぽんさんと一緒に
ランデブーなるんですが、キャブ音かなり
聞こえますヨ
他車より吸い込み音!高い目ですぜ
グWWWWWWWWWン
やっぱりそう感じられてました?
自分で乗ってるとわからないものですね〜
あと、よく踏むねぇ〜って言われますが、踏んでも音だけで進まないクルマなんで・・・
あ、だから燃費悪いのか!(^^ゞ
でもキャブ音よく聞こえるって、最高ですね(^_-)v
キャブ&マフラー新調でステキな音楽聞けますね〜!
息子はどんどんお調子者になって、アホアホ度がアップしてます(^^ゞ
マフラーは心地良い音を出してくれるのでさらにアクセル踏んじゃいそう〜
そしたらさらに燃費が・・・(笑)
お久しぶりで…愛知のあずまんです!
やっぱりそう感じますよねぇ…
私もマフラー変わってから聞こえなくなって少し寂しい気持ちになってまーす。
でもマフラーの音が気持ち良いので無駄に踏んじゃいますけど〜
同じような経験をされた方がこんなところに!(笑)
何というか、以前はキャブのみの演奏だったところへ、
マフラーの低音パートが付いたような感じで、
ずっしりといい演奏になったのでやっぱり踏んじゃいそうです(^^ゞ