先日7.5J-Aタイプのホイールを試し履き
7J-Aでタイヤ削れてるからムリなのわかってるけど入れてみたくなるのが人情!?
ちなみに7.5J-Aは7J-Aから0.5インチ(12.7ミリ)外側のリムだけ広げたもの。
すなわちホイールの幅が広がった分はそのままリムの深さになってるってこと
言い換えればホイールは12.7ミリ外へ飛び出すということ
ちなみにホイール幅が12.7ミリ外側にだけ広がったのでオフセットはその半分(6ミリ)だけマイナスオフセットになります。
なので7J-Aのオフセットが+1 〜±0 だから7.5J-Aのオフセットは -5 〜 -6 になります。
さてうんちくはこの辺で、そのたった1.3cm弱でどれぐらい変わるのか見てみましょう〜
上がこれまでの7J-A、下が7.5J-A。
大して変わらない?いえいえ、やっぱ太いリムはカッコイイ
アップで比べてみると…
(上7J、下7.5J)

リムの深さもタイヤの引っ張り具合もいい感じじゃない?
・・・でも、タイヤの張り出しもすごくない??
ということで、上から見てみると…

明らかにはみ出てる
バンはホーシングだし、これじゃさすがに走れんな
セダンなら入るんだろうなぁ〜(羨)
1.3cm恐るべし!
うーむ、悔しいけどこれで7.5J-Aタイプはあきらめがつきました・・・
ということで7.5J-Bタイプを探そう
(7.5J-Bは7J-Aから0.5インチ内側へ広げたものなのでリムの深さは同じです)
Aタイプだったか・・・
お さ ま る
モーマンタイ¶
あきらめるな〜〜〜
なぬ!?そんな微妙なサイズをお持ちなのですか?kwsk
いつでも連絡お待ちしております(^^ゞ
>こいさん
さすがツライチの鬼!簡単には諦めませんな(^^)
しかしあの出っ張り具合だとホイールでアウトかも…でもいっぺんタイヤ外して入れてみるよ。
13インチ魂!!!
ヤフオクにて↓あんまし時間ないけど見てね
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65105922
おおっ、とうとうバーフェン貼りますか!?
それとも男のハミタイ??(^^)
でもこんなの買ってもタイヤがないですよね。
自分もマークUを買っては売っての繰り返しです(ToT)/~~~
ホントホイールの幅とオフセットの関係は難しいですよね!
たったの5ミリが大違いですから。
それに自分のもそうですが左右で出方が違う!なんてのもありますしねぇ(^^)