今年の5月に「飛鳥」ナンバーが登場して、我が510も飛鳥ナンバーに変更したことは以前書きましたが、
この飛鳥ナンバーの誕生を記念して、奈良トヨタさんがフォトコンテストを開催されました。
テーマは@「飛鳥とクルマ」、A「クルマと私」の2部門。
クルマはメーカー問わずで、何点でも応募可能。
応募は、専用サイト、Facebook、Instagramから応募可能だったので、
お手軽なInstagramから何点か応募しました。
もちろん被写体は我が510ブルーバード!
応募期間は7月末までだったのですが、8月に入ったある日、
Instagramに奈良トヨタさんからダイレクトメッセージが。
何でもおれの写真が入賞したので表彰式に参加くださいとのこと!
どの写真が何賞なのかはまったく知らされなかったので、当日のお楽しみということのようです。
その表彰式は平日だったのでどうしようかと迷いましたが、写真で賞を頂くなんて初めてなので、
仕事休んで行くことにしました。
表彰式当日は息子を連れて、もちろん510で会場のトヨタのディーラーへ。
ニッサンのバリバリの改造車でしたが、丁寧に対応していただきましたよ(^^ゞ
表彰式は思った以上にちゃんとしたもので、しっかりと舞台も用意され、来賓の挨拶に始まり、
表彰は「クルマと私」部門の銅賞から。
で、いきなり名前を呼ばれました!
ここまでちゃんとしてると思ってなくて、短パンTシャツですいません(^_^;)
こちら表彰状と、副賞のレクサスキャップと「トヨ太子」くんぬいぐるみ(^^ゞ
他の受賞作品も力作揃い。
公式サイトに受賞作品が掲載されていますので、ぜひご覧になってください。
https://www.naratoyota.jp/events/PhotoContest/asuka-photocon
奈良トヨタ主催なので受賞作品はトヨタ(または関連企業)のクルマがほとんどを占めていた中、
旧車とはいえニッサン車でしかも撮影場所が奈良でもないのに賞を頂けたのはなかなかの快挙じゃね?
と思ってみたり(^^ゞ
あ、ちなみに受賞作品はこちらです。
今回のコンテストはローカルなもので応募もそれほど多くはなかったですが、
それでも評価していただけるのは嬉しいものです。
またいい写真が撮れるように腕を磨きましょうかね(^^)