以前、ハイビームをLEDバルブに替えて気を良くしたワタクシは、
ロービームも激安中華LEDバルブに交換しちゃいました(^^ゞ
HIDのバラストやらがなくなったのでとってもスッキリ♪
(リレーボックスの配線はどっちゃりですがw)
そして、これで夜間走行をしてみると・・・
あれ?以前ハイビームで感じた明るさが感じられない。。。
しかし周囲が真っ暗になると、LEDらしい真っ白な光で走行するのに十分な明るさです。
そっか、ハイビームは真っ暗なところで点けたから明るく感じたのか(^^ゞ
明るさ的には、ハロゲン<LED<HID ってとこですね。
LEDでももっとハイワッテージなら夕暮れ時でも明るいんでしょうが、
せっかくのLEDなのにHIDの35W以上に電力を消費するのはなんだか許せないのでこれでOKです。
暗いところではちゃんと明るく照らしてくれますからね!
(このLEDバルブは25W)
ということで、激安中華LEDは大満足!ではないものの、十分実用に耐える明るさです。
特に510はハイビームにするとき、ライトスイッチを1段引かなきゃならないのですが、
HIDだとそのスイッチ切替時に一瞬電流が途切れてライトが消え、復帰するのに数秒かかってたところ
LEDではすぐ再点灯するので真っ暗闇でも安心・安全です!
(暗闇では数秒でもライトが消えるとめちゃくちゃ怖い)
あとは寿命がどんなものか、ですね。特にファンレスのバルブにこだわったので(^^ゞ
LEDバルブに興味のある方の参考になれば幸いです(^^)