ようやくプジョーのホイールを交換しました(^^ゞ
これまでなかなか男のロマン!?を理解してもらえず購入できなかったのですが、ちょっと前に手頃でいいのがあったので勝手に購入!
そして先日、これでこれまでの鉄珍+ホイールカバー
から…
ちっとスタイリッシュなアルミ
になりました(^o^)/
ジャッキおろした直後なので妙に車高が高いのはご愛敬
で、走り出したら出足が明らかに軽くなってる
ホイールの軽量化ってこれほど実感できるものかとびっくり。
でも…
ナローフェンダーに206用の16インチ入れるとはみ出るからとわざわざ15インチに絞って探してたのに、サイズがよくある15×6.5J+28ではなく、オフセットが+22でさらにタイヤが195/55だったので微妙な状態になりました


まあおれには究極のツライチに見えるのでオッケーでしょう(^^ゞ
タイヤハミ出てるで・・・汗
いやいや見事なツライチやって!
しかしホイールボルトってのは入れにくいねぇ〜
いやいやここは入ってることにしときましょう、嫁さんに怒られんように…(^^;)
こんばんは。
いじってくれてかっこよくなってるからいいなぁ。
このクルマかわいいなぁ。
うちのクルマ、買う時にぽんに相談して、パンフとか取って来てもらったん覚えてるでしょうか。
あれからもうこの6月でもう4回目の車検を迎えました。
15万キロです。
最近はちょこちょこ修理とかも出て来て、「高っ」と
痛い思いをする時もあるんですが、
でもやっぱり走り心地がとってもいいですよ。
いつまで乗れるかな〜
ひさびさにあざっす!
カッコイイとか言ってくれてありがとね。
こっちじゃおれ一人が自己マンの世界です…
あのクルマは4回目の車検ということは9年で15万キロ?
けっこう走ってるね〜
でもここに来てくれる人たちは40年近く前のクルマを元気に走らせているのでちゃんとかわいがってあげれば還暦過ぎても乗れるでしょう(^^)
これからも大事にね〜