さて、久々の更新は西日本の510メンバーによるバスツアー、名づけて
「山口の小松さんの所にはDATSUN510では遠いし暑いのでバスで行きまひょかツアー!」
もう長すぎて誰も覚えられません(笑)
出発は阪神高速神戸線京橋PAから。
Hama'sさんにバスの用意&運転をしていただき、23:00に京橋PAでまいどさん、カゲサン、スギさんと合流。
そこからまずは岡山へ向けて出発!
バスの中は異様なテンションw
1:30に岡山でおじ〜さんと合流してそこからおじ〜さんにドライバーチェンジ。
次の合流地点、広島の福山SAへ向かいます。
福山SAには3:00に到着。
ここで福山のいちろうさん、セキさん、愛媛の瀬尾さん、やまけんさんをピックアップ。
残念ながら参加できなかったとがわさんが見送りに来てくれました!
そしていよいよ山口へ
山陽道をひた走り、5:45に山口県宇部市に到着!
みなさんの行いが良いのか、到着する頃には雨もほとんど上がってました!
到着後、今回のツアーのホストである、山口の小松さんに迎えに来てもらいました。
みんなは、「なんか1人だけブルでずるいなぁ」とか何とか言いながら小松さんの510を取り囲んでます。
こうして510を取り巻きつつ朝食におじ〜さん差し入れのパンをいただいたあと、小松さんのお店「小松モータース」へ
周りに民家のないショップとしては恵まれた環境!?
到着するやいなや、メンバーはショップの周りを物色するする(笑)
ピットにはSR積んだ510が入ってました。
ロールケージも組まれてみなさん興味津々。
表には作業待ちのクルマたちがあり、裏手にはプライベートガレージ。
さらにこんなオブジェも(笑)
探索はゴミ箱の中まで!
Hama'sさんはこの中から510のカウルトップを発見してゲット!
そして息子さんのチャリンコには最強のステッカーが!(笑)
そんなこんなで早朝から小松モータースを荒らしまくり(^^)
家族のみなさんお騒がせしました。
そしてここからは小松さんもバスに乗り込み、山口観光へ
まずはビッグな鍾乳洞、秋芳洞へ
自然が作り出す芸術はまさに神秘!
そんな秋芳洞を堪能したあとは、昼食を食べに移動。
下関の郷土料理、瓦そばの元祖「たかせ」へ。
開店前に到着したので店の前で記念写真(^^)
瓦そばとはその名の通り、熱した瓦に宇治茶入りのそばと具が乗ってます。
初めての味に舌鼓!
一緒に食べたうなめしも美味でお腹は大満足!
早朝から活動していたおかげで、この時点でまだお昼になった頃。
このあとも観光は続きますが、長くなりそうなので後編に続く(^^)